<極真勇姿舎について>

長野県長野市に本部があります。https://www.nstgym.com/
長野本部では、空手はもちろん、古武道、WSD武器護身術、キックボクシングが学べます。当道場の安里先生は本部道場の師範代として沖縄地区を担当し、年に数回、長野本部道場へ稽古に行きます。
代表師範の中川正士先生は、極真空手の大会で活躍した名選手でした(“膝の中川”で有名!)。故郷の長野県で道場を開設し、後に極真空手極真勇姿舎として独立。加盟支部は長野県内ほか、新潟県、和歌山県、大阪南地区、沖縄県にあります。
現在は世界総極真さんと提携しており、極真勇姿舎での大会で上位入賞すると、世界総極真の全日本大会や世界大会への道も開かれています。


<沖縄剛柔流空手古武道拳志會について>

沖縄県中城郡西原町上原に本部があります。空手博物館を併設しています。
全世界に支部があり、毎日のように世界中から門下生が(門下生じゃない人も!)外間会長の技と精神を学びに来ています。 拳志會会長 外間 哲弘(ほかま てつひろ、1944年 - )は琉球王国時代の伝説の武人 鬼大城を先祖に持つ沖縄武術家空手学博士、書家、琉球歴史家。 沖縄空手道剛柔流範士十段、沖縄剛柔流拳志會空手道古武道総本部會長。

<外間会長の経歴>
・沖縄剛柔流拳志會空⼿道古武道総本部會⻑
・沖縄空⼿道剛柔流範⼠⼗段・外間古武道
・琉球歴史家・書家(雅号:外間峻岩)
・国⽴ミンダナオ⼤学空⼿学博⼠
・沖縄県空⼿博物館館⻑
・教員歴 31年(内大学講師歴:近大 7年・芸大 2年)
・元西原町教育委員会学校教育課指導主事
・中央大学保健体育研究所客員研究員
・元沖縄県文化財調査嘱託委員
・元西原町社会教育委員副議長
・元沖縄空手古武道世界大会実行委員
・北米「空手殿堂入り」認定(沖縄初)
・倫理法人会講演講師(2014年〜)
ほか多数

<外間会長の略歴>
6歳の頃より祖⽗の徳⼭盛健から⾸⾥⼿を学び、1961年より⽐嘉世幸・福地清幸の両名より剛柔流、⼜吉眞豊等より古武道を学ぶ。その後、神⻑成佳より古流神道天⼼流を学び、2004年にフィリピン国⽴ミンダナオ⼤学にて体育学博⼠を取得する。半世紀に及ぶ⻑年の修⾏の末、琉球の歴史の上に⽴った観点から、空⼿道・古武道・擒拿術・急所術等を織り交ぜた視野の広い武道を確⽴。海外ではDr.Hokamaとして知られ⾃ら海外指導に出向き武術振興に努め、世界40ヶ国以上での指導実績を誇る。また沖縄剛柔流拳志會空手道古武道総本部道場では国内外の研修⽣を流派問わず受け⼊れている。武術家としてだけではなく琉球歴史家・書家(外間峻岩)としても活躍。また、健康長寿の為の地域社会への貢献も高く評価されている。これまで数多くの映像作品や著書を発⾏し、近年は国際オンラインセミナーを多数開催する等精⼒的に活動している。
(Wikipediaより)








◆個人情報保護方針 ◆長野県本部 ◆沖縄剛柔流拳志會本部
◆新潟県支部 ◆長野県松本支部 ◆阪南(大阪)・和歌山県支部
    © 2023 Kyokushin Yushisya Okinawa